[日本] 色絵老樹白雲図平鉢 古九谷 福字底 17世紀/江戸

[复制链接]
查看78 | 回复0 | 2024-5-9 00:19:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
色絵老樹白雲図平鉢 古九谷  17世紀/江戸
いろえろうじゅはくうんずひらばち こくたに
Shallow bowl with a design of aged tree and white cloud in overglaze enamels

色絵老樹白雲図平鉢 古九谷 17世紀/江戸

色絵老樹白雲図平鉢 古九谷  17世紀/江戸



制作年
17世紀/江戸サイズ口径 33.7 × 底径 17.9 × 高 7.8その他               
  • [形状]平鉢
  • [数量]1口
  • [技法]色絵
  • 石川県立美术馆·藏
作品解説               
色絵老樹白雲図平鉢 古九谷/鉄分の多い素地に四方襷を地文とし紺青を施した円窓を描き、その中に相対する老樹に巨鳥が一羽止まっている意匠である。老樹の幹は紫、葉は緑と黄で両側に分けているが、その間に見える空と雲の部分は白抜きにして色彩効果を表現している。周囲に描いている文様は青手古九谷の平鉢裏に意匠される黄彩の唐草文を描いているが、口縁は青手古九谷のように口紅ではなく、白覆輪のままである。  


色絵老樹白雲図平鉢 古九谷 17世紀/江戸

色絵老樹白雲図平鉢 古九谷  17世紀/江戸


色絵老樹白雲図平鉢 古九谷 17世紀/江戸

色絵老樹白雲図平鉢 古九谷  17世紀/江戸